1. クリエイティブ・ビジネス・エージェンシーTOP > 
  2. cbaニュース > 
  3. 第529号「年の瀬に、はや待ち遠し、梅、桜」

cbaニュース

第529号「年の瀬に、はや待ち遠し、梅、桜」

[2018.01.01号]

【よいどれコラム】

 早いものだ。もう2017年も残り4日となった。そうこういっている内に、来年の今頃が、またやってきそうだ。すでに、新4K8K衛星放送が始まっている。「始まって1か月も経てば、さまざまな論調の意見が、新聞・雑誌……」と書いたところで、この書き方は、歳を語るな、と思った。「新雑ラテ」の4媒体で、社会人を過ごしてきているので、どうしても『書こうとすると、そこから書き出そうと、頭が勝手に手をそう動かす』のだ。今は、ネットニュースで流れ、それがツイッターやSNSで拡散して、後追いのように新聞で取り上げられたり、雑誌の特集になったりする。

 ある日曜日の午後、食後の散歩がてら、イオンに出掛けた。オープンして、3週間も経つと、客の方も、お客を迎え入れる従業員の方も、だいぶこなれてきて、動きにぎくしゃくした感じがなくなってきた。混み具合も、人口6万人の商圏をカバーするにふさわしいくらいの混み具合で、のんびり商品をながめながら散歩ができる。

 3階のノジマデンキに行って、テレビの販売コーナーをのぞくと、43インチの4Kテレビが、10万円以下、8万円台で売られていた。その反対側には、2Kテレビが、同じくらいの大きさで同じような価格で売られていた。
 NHK放送文化研究所が、全国の16歳以上の男女2,091人を対象に、2016年11月17日(木)~12月4日(日)に実施したメディア利用動向調査(世論調査:配付回収法、有効率は59.4%)の結果は、次のようになっている。
《「4K」という言葉の認知率は72.0%、「8K」は47.1%、「スーパーハイビジョン」は65.6%。4K放送への興味は「興味あり」計27.8%に対し、「興味なし」計が71.8%と多数派。放送のインターネット同時配信の認知率は26.3%、利用意向は「利用したい」計47.5%に対し、「利用したいとは思わない」計が51.7%と拮抗。》(成果の公表は、「放送研究と調査」2017年7月号、文研フォーラム2017)
 1年前の調査だが、4K放送への興味がないという回答が、「71.8%」と多数派である。
 今年、同様の調査が行われているのかどうかわからないが、「興味がある」という数字が増えて、「興味がない」という数字が減っていれば、4Kマーケットの広がりを期待できるということになるだろう。
 まあ、「テレビは、壊れてから買い替える」というのが消費者行動の基本であることには、変わりはないが。

 年末になると、それほど付き合いの多い方ではないが、お歳暮を贈ったり贈られたりということが、少しある。打ち合わせで先方を訪れる際にも、ちょっとした手土産が似合う季節だ。
 稲毛海岸のイオンのお歳暮売場のデータベースには、送り先が登録されていて、手書きで宛先を書く必要がない。手書き文字に自信のない筆者にとってはたいへんありがたい。特典は、早期注文の割引だ。
 よく手土産を買うチェーンのケーキ屋さんは、ポイントカードを作ってくれている。ただ、このポイントカード、いつも持ち歩いているわけではない。たいてい、どこかにしまい忘れて、結局、いつも新しいものを作ってもらっていて、ポイントはたまらない。横浜馬車道ガトー・ド・ボワイヤージュもたまに利用する。ここもポイントカードをもらっているが、引出しにしまい忘れてみつからない。だが、ここは、忘れた!というと、名前をいえば、ポイントを付けてくれる。
 丸の内の一風堂は、スマホを見せると、そこに電子スタンプを押していた。アプリができたのだ。前は、ポイントカードを配っていたが、やはりそれもどこかにしまい忘れてポイントはたまらなかった。
 スマホのアプリをダウンロードすればいいのだろうが、それがさっさとこなせる歳ではない。歳のせいではないかもしれない。苦手なのである。スマホのアプリやさまざまなITサービスをうまく使いこなすと、得をすることがたくさんあるのだろう。
 来年といわず、すぐにもチャレンジしなければいけない。
 ポイントカードで、なくさないものが一つある。たこ焼き『くくる』のカードである。ポイントが13個たまると、8個のたこ焼きがもらえる。ここは、おいしいものが、自分の口に入るので、なくさない。

 それにしても、あちこちにイオン。11月22日、(大分→)小倉から東京に戻る新幹線の車窓からもあちこちにイオンがあった。日本が、イオン帝国になっていくようだ。筆者が住む検見川浜のあたりには、本社があるせいもあるのか、特に店舗数が多いので、イオンのテーマパークのなかに住んでいるみたいだ。
 常時イオンカードを携帯しているので、イオンはもとより、あちこちの支払いは、すべてイオンカードになり、やがてイオン銀行の口座開設も考えるようになるだろう。
 イオン銀行のニュースリリースを開いてみると、スマートフォン決済アプリが、来年5月から始まるという。
 かしこくスマホを使いこなせるよう頑張らなければ。頭を使うから、ボケ防止にもなるかもしれない。(い)

 

【目  次】

◆1.第30回「ケーブルマン・オブ・ザ・イヤー2017」記念講演会・贈呈式開催

◆2.地域広帯域移動無線アクセスの無線局に免許
    ~ 富山県内で初となる高速伝送方式を導入 ~

◆3.「地域広帯域移動無線アクセス(地域BWA)システム」を活用した無線サービス開始

◆4.地域貢献活動で「働き方改革」実現を目指す社員向けプログラム「社内部活」始動
   -新たにボランティア休暇制度も確立

◆5.新居浜市市制施行80周年記念「新居浜ふるさと映画」
   出演者オーディション・ボランティアスタッフ募集のお知らせ

◆6.愛媛CATV、OKI、ケーブルキャスト、「ブロードバンドの活用による
   放送の高度化に向けた技術等検証」事業の実証実験を実施
 
◆7.東京デジタルネットワークに天草ケーブルネットワークが加盟

◆8.ジャパンラグビートップリーグでARライブ映像視聴の実証実験を実施
   ~来る5G時代に向けた新しいスポーツ観戦スタイルを提案~

◆9.スペインサッカーリーガ・エスパニョーラ「伝統の一戦クラシコ」で
   TV向け「4Kライブ映像提供」実証実験実施

◆10.大ヒットアニメシリーズ第2期「オーバーロードⅡ」、
   地上波放送に先駆けて「ひかりTV」で独占先行提供!

◆11.メ~テレ制作4Kドラマ「名古屋行き最終列車2018」
   メ~テレ放送直後に「ひかりTV 4K」のVODで独占提供!

◆12.テレビ東京系 注目の新ドラマ2作品を「ひかりTV 4K」で提供!

◆13.BSジャパンドラマ、連続ドラマJ 三島由紀夫 「命売ります」を独占見逃し配信、
   「最後の晩ごはん」を地上波よりも先行して独占提供~

◆14.旅チャンネル『榊原郁恵の町のお嬢さん』12月は愛知県東海市へ
   旅先の人達とふれあいながら“町のお嬢さん”を探す旅!

◆15.NHK放送研修センター《ケーブルテレビ研修》案内

cbaニュース一覧

有限会社
クリエイティブ・ビジネス・エージェンシー

〒261-0012
千葉県千葉市美浜区磯辺5-12-2-303


cbaニュースのご購読の申し込みは、電話かFAX、メールにてお願いいたします。 (担当:伊澤)

TOPcbaニュース視察ツアーセミナー・研究会出版物のご案内事業実績会社概要PHOTOSお知らせお問い合わせサイトマップ

Copyright (C) Creative Business Agency
PAGE TOP