会社概要
- 会社名
- 有限会社クリエイティブ・ビジネス・エージェンシー
- 創業
- 1995年1月17日
- 設立
- 1998年5月28日
- 資本金
- 300万円
- 代表取締役
- 伊澤 偉行
- 所在地
- 本社:千葉県千葉市美浜区磯辺5-12-2-303
TEL:043-377-9497 FAX:043-375-4488
E-Mail:h.izawa@cba-researchandpublishing.com - 業務内容
-
- 調査およびコンサルタント事業
- 放送、通信、映像製作等に関する調査およびコンサルタント事業
- 地域の情報化に関する企画、調査およびコンサルタント事業
- その他エンタテイメント産業、マルチメディア産業等に関する調査およびコンサルタント事業
- 出版・編集事業
- cbaニュースの出版
- その他出版物の企画、編集、発行、販売
- セミナー・視察ツアー事業
- 各種セミナー、シンポジウムの企画、運営
- 各種研究会の運営
- 調査およびコンサルタント事業
- 主な取引先
-
- 大学・教育機関・研究所・団体等
- マスコミ・広告代理店等
- 金融・証券等
- ケーブルテレビ局等
- メーカー・商社等
スタッフ紹介
伊澤偉行(いざわ・ひでゆき)
代表取締役 「cbaニュース」編集・発行人/ジャーナリスト
プロフィ-ル
1957年栃木県生まれ。早稲田大学法学部卒。
インターカルト日本語学校に勤務し、クロスカルチャー教育の現場を体験。その後(株)宣伝会議に入社。同社が月刊ニューメディアを創刊時に広告営業を担当。月刊「ニューメディア」の発行を(株)ニューメディアに移行する際に移籍。月刊「ニューメディア」の広告営業・編集に携わる。88年~94年同誌編集長。
91年に全国の主要ケーブルテレビ局を毎月取材し、翌年「ケーブル年鑑」を発行。
(94年3月サテライトマガジン社分離時に、「ケーブル年鑑」の発行はサテライトマガジン社に移籍された。現在、サテマガ・ビー・アイ社より発行) 94年10月、(株)ニューメディアを退社し、独立。
95年1月、クリエイティブ・ビジネス・エージェンシーを創業。同年7月より、マ ルチメディア・コンテンツビジネスを中心にしたニューズレター「cbaニュース」 を発行。金融・証券・マスコミ・メーカー・ケーブル関連の購読企業を抱え、現在に至る。
98年5月28日、会社組織に変更。代表取締役に就任
主な執筆・出版活動
「ケーブルテレビは根っこワークビジネス」(著、cba)
「デジタル多チャンネル時代の衛星・ケーブルビジネス」(著、日本能率協会)
「ビジネスマンのためのマルチメディア最新情報ハンドブック」(PHP研究所)
「ケーブルテレビジョンの野望」(佐野匡男氏と共著、オーム社)
「ケーブルテレビ・衛星用語集」(サテマガ・ビー・アイ社)共著
「ケータイビジネス2001」(ソフトバンクパブリッシング)執筆協力などがある。
その他講演・講師等
衛星・ケーブルビジネス、放送のデジタル化等を主な領域として、企業研修等の他、民間企業主催セミナー等にて講演活動を展開。2001年4月より岡山理科大学大学院非常勤講師。
山田尚子(やまだ・なおこ)
取締役 「cbaニュース」編集担当/ジャーナリスト
プロフィ-ル
東京生まれ。青山学院大学文学部卒業後幼児教育関連出版物等の編集に従事。その後、(株)コンピュータエージ社で「コンピュートピア」編集部に勤務。「コンピュータ産業就職ガイド」の編集長をはじめとして雑誌編集に携わる。同社退社後、フリーランスで都市開発関連調査のほか、ニューメディア関連雑誌などで取材、執筆活動を展開。携わったプロジェクトには、幕張新都心(千葉県企業庁)、横浜市、札幌市、仙台市、神戸市(KIMEC構想)などの計画がある。専門分野は、地域の情報化、教育分野における情報化。
主な執筆・出版活動
「ビジネスマンのためのマルチメディア最新情報ハンドブック」(PHP研究所)共著
「幕張ベイタウン物語」企画・プロデュース・編集
「ケータイビジネス2001」(ソフトバンクパブリッシング)執筆協力
「IDC&ASP 導入ガイド」(日刊工業新聞社)執筆協力
その他、メーカー関連PR誌等の企画・編集協力・執筆など。
その他
97年、98年、99年と鳥取県情報化委員を務める。